|  | 
|  |  | アテネに住んでいたころ知人から、「チーズならキプロスのハルミ。軽く焼いてトロリ〜としたところを食べるとワインのつまみに最高」と聞き、エーゲ海に浮かぶ"キプロス(英語読みだとサイプラス)"がしっかりとインプットされました。それに、ここは美と愛の女神ヴィーナス(アフロディティ)が生まれた場所なのです。で、1997年6月中東からアテネへの帰り道に寄ってみました。 |  |  今もギリシアとトルコの間で、国境紛争が続くキプロス
 (クリックすると白地図と地勢図が切り替わります)
 
 |  | 『チーズと女神』と甘い気持ちで出かけたのですが、行って始めてここがトルコとギリシアの間で領有権争いが行われている場所と知りました。1974年のキプロス紛争以来、両国によって島が二分され、住民は自由に行き来も出来ないのです。この美しい島に鉄条網は似合わない。朝鮮半島ほど知られてはいませんが、ここが分断国家だと言うことを、もっと多くの皆さんに知っていただきたいものです。 |  |  |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |