ニュージーランドは車社会ですから、レンタカーでないと観光地に行くのも中々大変です。バス利用で日数も限られた旅行者の場合、ツアーに参加しないと観光もままならないと現地に行ってから知りました。
ニュージーランド観光の目玉とも言えるミルフォードサウンドはその筆頭でしょうが、各地にご当地ならではのツアーがあります。2年前に大地震に襲われたクライストチャーチでは、立入り禁止の市街地を巡る【レッドゾーン・ツアー】がありました。参加費約1000円のこのツアーから、2万円以上もした【ワイトモ洞窟ツアー】まで、今回参加した9つのツアーを一覧にまとめました。
ツアー名 | 料金 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
Waitomo Cave ワイトモ洞窟 |
307NZ$ (21,355円) |
オークランド発 ロトルア行き |
宿ピックアップ、所要約7時間 ランチボックス、日本語ガイド |
Hells Gate ヘルズ・ゲイト |
157.5NZ$ (10,955円) |
ロトルア | 宿ピックアップ、所要約4時間 マッド・バス+マッサージ30分 |
Wai-O-Tap ワイ・オ・タプ |
59NZ$ (4,104円) |
ロトルア | 宿ピックアップ、所要約3時間 見学各自、間欠泉 |
Ferry & Train フェリー&トレイン |
159NZ$ (10,968円) |
ウェリントン発 クライストチャーチ行き |
チケットのみ、所要約10時間半 |
Red Zoon Tour レッド・ゾーン |
15NZ$ (1,053円) |
クライストチャーチ | 案内所前発着、所要約45分 地震で立入り禁止の市街地見学 |
Gondola & Lunch ゴンドラ&ランチ |
51NZ$ (3,692円) |
クウィーンズタウン | スカイゴンドラ乗車券 スカイビュッフェでのランチ |
Te Anau Cave テアナウ洞窟 |
60NZ$ (4,343円) |
テアナウ | 案内所前発着、所要約2時間半 |
Doubtful Sound ダウトフル・サウンド |
252NZ$ (18,242円) |
テアナウ | 宿ピックアップ、所要約9時間 ランチボックス |
Wildlife Tour ワイルドライフ・ツアー |
129NZ$ (9,338円) |
ダニーデン | 宿ピックアップ、所要約6時間 アルバトロス見学含む、YH割引あり |
合計金額 | 1,189.5NZ$ (86,107円) |
1NZ$=72.389円で計算 (2012年12月のレート) |

この中で「参加してよかった!」「お薦め」なのは、ダニーデンの【ワイルドライフ・ツアー】、次いで【テアナウ洞窟】。お得感があったのはクウィーンズタウンの【ゴンドラ&ランチ】です。フィヨルドの絶景を楽しめる前述の【ミルフォードサウンド・ツアー】は、到着後すぐに予約を入れておいたのですが・・・・、残念なことに「落石の怖れあり」で中止になってしまいました。でも、前日の【ダウトフルサウンド・ツアー】でフィヨルドの風景を満喫していたこともあってショックは少なく、このツアーは「次回のお楽しみ」とすることにしました。
他にもホエール・ウォッチングやヘリでのマウント・クック遊覧など、NZには数え切れない程多くのツアーがあります。中には高額なものもありますので、あれもこれもと楽しみたい方は予算は多めにしておきましょう。お財布と相談して賢く利用するのが、NZを満喫する秘訣です!