| ||
1816年の第10次江戸測量を最後に、1818年、73歳で没 | ||
見学者が熱心に見ていたのは、ここでも伊能図と測量機器類。対象物との角度を測る象限儀や磁石・方位盤など、意外に簡単な道具類です。この道具と測歩で、「イギリス海軍まで感心させた」という精密かつ、芸術作品のような美しい地図を完成させたのですから、「スゴイ!」。 | ||
| ||
江戸博の特別展会場には測量器具のレプリカや、忠敬の歩幅と自分の歩幅が比較できるコーナーがあり、実際に操作したり歩幅比べをして楽しみました。新設なったこの記念館もそれを期待していたのですが・・・、なくてガッカリ。関係者の方にお願い、せめて歩幅だけでも再現して下さい。 |