トップ日本アジア中近東ヨーロッパアフリカ中南米
北海道東北関東北陸中部近畿中国四国九州沖縄
 1号館の見学が終わると、「こちらです」と事業団のYさんが傘をさし掛けてくれました。収蔵品が多くなったので「増築した」2号館は、本館との間に路地を挟んでいるので、小さな陸橋を渡って行くようになっています。ここではまず「和鋼製作技術」ビデオ(全19分)を見ましょう。
等身大のマネキンが演じる"大鍛冶"の作業風景
等身大のマネキンが演じる"大鍛冶"の作業風景
 「鉄穴流し(6分)」、「たたら操業(6分)」、「大銅場(45秒)」、「小銅場(45秒)」、「鋼つくり(1分30秒)」、「大鍛冶(4分)」と順を追い、操業全体の流れを掴むことができます。貴重な「大鍛冶」の作業風景はここでしか見られません。必見です!

 「"たたら"は復活しましたが、"大鍛冶屋"は失われてしまいました。今一番"たたら"に必要とされているのは"大鍛冶"の技術なのです」と力説されたYさん。"たたら製鉄"を影で支えた伝統の技。この風景は、もう映像の中でしか見ることができないとは寂しいですね。
鍛冶屋関連参考書籍

2005年1月10日よりのアクセス・カウント
合計 合計カウンタ 本日 本日カウンタ 昨日 昨日カウンタ
(アクセス・カウンタはdoCNT+を利用させていただいています)

 このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。

Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI

Valid XHTML 1.0 Transitional

これは便利!!!
ネット通販一括検索
amazon.co.jpのお得なDVD

楽天のおすすめ
私も使ってます