| @ザ・ワールドのおすすめページ おすすめリンク | 
|  |  | 「昔ここに住んでいたのかも!?」と一瞬息を飲む。そんな気持ちを味わいたくて東奔西走した、世界あちらこちらをご案内します。 - 2010年06月21日更新 - |  |  世界の遺跡:チチェン・イツァ(メキシコ)
 
 |  | 
| 
| 2010年05月 |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  |  |  |  |  |  |  | 1 |  | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |  | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |  | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |  | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |  | 30 | 31 |  |  |  |  |  |  | 
| 2010年06月 |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |  | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |  | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  |  |  | 
| 2010年07月 |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  |  |  |  |  | 1 | 2 | 3 |  | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |  | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |  | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |  | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |  | 
 2010年06月21日 : ギャラリー静での展示会が無事終了しました。雨を心配していましたが初日に少し降られただけと、梅雨時としてはまずまずのお天気の中、大きなトラブルもなく3日間を過ごせてホッとしています。
 
 お客様たちの多くは「家にある着物を洋服に仕立て直したいけどどう作ったら良いかわからない」と言う悩みを抱え、そのアイデアが欲しくて来場されていました。手持ちの着物にはどんなデザインが合うのか、考えながら試着される方も多かったようです。
 |  | |  絽の着物からケープ
 
 |  浴衣地のアロハシャツ
 
 | 
 |  | 夏物の中で人気だったのは、冷房対策として用意したケープと浴衣地で作ったアロハシャツ風ブラウスでした。特にケープは形が単純なので、サイズを測り作品を写真に撮って帰られる方もいました。 
 店番を手伝ってくれた従姉妹は「真似されちゃうわよ」と心配していましたが、その方の着物が生まれ変わるお手伝いと思えば少しぐらい被害があっても気にはなりません。タンスに眠らせたままではもったいないですからね。
 |  | 
 |  | 今回の展示品の目玉2点は、共に帯を再生させたコートでした。総柄で刺繍入りの絽の帯で作った物と、総絞りの兵児帯で作ったコートです。 |  | |  総絞りの兵児帯で作ったコート
 
 |  襟部分の拡大
 
 | 
 |  | 最終日にその内の1点、兵児帯コートが売れました。この帯を手にしてからデザインを決めるのに数年、無駄なく裁つのに頭を悩ませ続けた愛着のある品です。 
 気に入ってもらえたのは嬉しいのですが、あれほど粒揃いの絞りにはもうお目にかかれないかと思うと複雑な気持ちです。娘を嫁に出す父親もこんな心境なのでしょうか。ずっと手元に置いておきたかった!
 |  | 
 |  | 着物リフォーム服「和布をまとう」の展示会、今週末は新宿のうたごえ喫茶「家路」で開きます。ケープ・アロハシャツ・ベスト・帽子など60点余りを展示即売いたします。 |  |  「和布をまとう」展示会のお知らせ
 
 |  | ◎6月26(土)・27(日)日:新宿のうたごえ喫茶「家路」 2日間共に、13:00から16:00
 |  |  新宿うたごえ喫茶「家路」案内図
 
 |  | JR新宿駅下車、伊勢丹前交差点渡り末広亭の前を右折、要通り左折。又は、地下鉄新宿3丁目下車。C6出口すぐ。 
 問い合わせは:090-5775-8946【小此木(オコノギ)携帯】まで
 |  | 
 |  | 昨年1年間取り組んでいた卒業研究、「埋納土器についての考察」をPDFファイルにまとめました。本文20ページ、図版・写真注など32ページ他の計67ページ、4101kbのファイルです。 
 「埋納土器についての考察」:2009年度卒業研究報告書(4101kb)
 |  |  |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 掲載書籍等一覧 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |