| 深浦のうたごえ 青森の秘湯巡り 花巻(宮沢賢治) 東北の秘湯 | 
|  |  | 案内された建物の入り口ドアを開けたとたん、熱気が襲ってきました。それも道理、地熱のある岩盤の上に建っているので丁度巨大なホットカーペットの上か低温サウナの中にいるような具合なのです。夏場は少々辛そうですが、ここに寝泊まりするだけで冷え性や神経痛には効果があるという話ですから、試してみる価値はありそうです。 |  | |  四畳半のオンドル個室
 
 | 私の泊まった四畳半の個室は、3人まで「オーケー」だそうです。この温泉では「湯治村々民手帳」を発行していて、人数や滞在期間により様々な割引制度が設けられていました。  特典内容は「事務所にお尋ね下さい」とのこと。  ここには数週間から数ヶ月まで、と長期滞在の方が多く、とっても家族的な雰囲気でした。特に自炊室周辺で交わされる、情報交換混じりのおしゃべりは独特の味わいがあり、「私も湯治にきたい」と思ってしまいました。これで湯治場に対する不安は解消、どころか病み付きになってしまいそうです。 | 
 |  | この温泉が気に入ったので、帰宅後母や伯母たちに勧めて、「1週間ぐらいのんびりしてきたら」と送り出したまでは良かったのですが・・・。やはり夏場のオンドル宿舎は暑すぎたようです。帰宅後、「暑くて寝てられないの。仕方ないから廊下に布団を出して寝てきたわ」ですって。それでも尚、この温泉は「お勧めです!」 |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |