| @ザ・ワールドのおすすめページ おすすめリンク | 
|  |  | 「昔ここに住んでいたのかも!?」と一瞬息を飲む。そんな気持ちを味わいたくて東奔西走した、世界あちらこちらをご案内します。 - 2010年08月28日更新 - |  |  世界の遺跡:チチェン・イツァ(メキシコ)
 
 |  | 
| 
| 2010年07月 |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  |  |  |  |  | 1 | 2 | 3 |  | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |  | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |  | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |  | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |  | 
| 2010年08月 |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |  | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |  | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |  | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |  | 29 | 30 | 31 |  |  |  |  |  | 
| 2010年09月 |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  |  |  |  | 1 | 2 | 3 | 4 |  | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |  | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |  | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |  | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  |  |  | 
 2010年08月28日 : 8月も終盤に入ったと言うのに、駄目押しのような暑さが続いています。続出する高齢者の所在不明、迷走する日本の政治、そして円高とストレスが溜まる一方の昨今ですが皆様いかがお過ごしですか。
 
 山荘での展示会も無事終わり、帰路についた先週の日曜日、勝沼辺りから35キロ以上の大渋滞に突入してしまい難儀しました。高齢(89歳)の母を乗せていたからです。事前に聞いていた「渋滞時の高速道路の走り方」を参考に路線バスの後ろについたり、休憩を我慢してもらったりして何とか9時までに母を実家に送り届けることができましたが、いくら高速代が1000円でも渋滞だけはもうごめんです。
 |  |  放送大学エキスパート:「歴史系博物館プラン」認証状
 
 |  | 2006年に入学した放送大学ですが、このたび『本校の卒業に必要な所定の要件を満たしましたので卒業を認定します』の通知を受け取りました。「ヤッター(^-^)v」。 
 放送大学には取得した科目にあわせ、市民活動支援プラン、次世代育成プラン、アジア研究プランなど、科目群履修認証制度(放送大学エキスパート)があります。今回は異文化コミュニケーションプラン、歴史系博物館プランなど5つのプランの認証状をもらいました。これで何か仕事が出来るわけではありあませんが、勉強の励みにはなりますよね。
 
 第2、第3の人生を模索している団塊世代の方々、放送大学も選択肢に加えてみたらいかがでしょう。学ぶのは楽しいですよ。ちなみに10月生の募集は今月末ですので急いでね。さて私はと言えば、別の専科に入りなおして続けて勉強するかどうか、ただ今思案中です。
 |  | 
 |  | 先月から取り組んでいた和服リフォーム服のHP、名づけて「よしこの和よう服」の外観がようやく出来上がりました。店内はこれから徐々に整えていきますが、まずはテスト運用を開始いたします。和服リフォーム服にご興味を持ちの方、ご来店をお待ちしています! 
 「よしこの和よう服」 : http://www.wayofuku.com/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 掲載書籍等一覧 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |