| 道北 道東 札幌周辺 | 
|  |  | フゴッペ洞窟の受付前に、「西崎山ストーンサークルへの道」と書いた、かなり立派な地図が貼ってありました。小樽市の忍路にあるのは地図で確認してきましたが、「ここにもあるんですか?」と聞きますと受付のおじさん、建物の外まで出てきて「あそこに見える山の上にあるんですよ。行き方は・・・」と丁寧に教えてくれました。余市から小樽にかけての地域には、ほかにも配石遺構があるそうですが、それは次の機会に譲りましょう。 |  |  日本海を見下ろす海抜70mの西崎山、その山頂にある環状列石です
 
 |  | 西崎山環状列石 : 大小100個ほどの自然石が集められ、その中に直径1〜2mの環状に配列された7基のストーンサークルがある。出土品、構造、穴の中の燐分から云って、縄文時代後期(3,500年前)の墳墓であろうと推定されている。 
 洞窟から車で10分ほど、フルーツ街道のトンネルの上に駐車場があります。そこから急な階段を登って森を抜けると、西崎山環状列石です。生憎の曇天でしたが、眼下には海が望めて、晴れていたらさぞかし美しいだろうと想像できました。これがお墓だとすると、古代の人たちも「家族を見晴らしのよい場所で眠らせてあげたい」と思ったのでしょうね。
 |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |